ソーラー電力セイル探査機による木星トロヤ群小惑星探査計画は,現在計画審査段階にあるミッションです。世界初の木星トロヤ群小惑星への着陸探査を目指します。木星トロヤ群小惑星は,惑星形成過程における巨大惑星大移動仮説や始原的小天体の形成・進化を読み解く鍵となります。
 本研究会では,探査の意義をより深めるため,またコミュニティの方々に関心を持っていただきたく,木星トロヤ群小惑星だけでなく始原的小天体の形成・進化や太陽系形成過程における物質進化なども含め,幅広い観点から議論します。またミッション自体が10年以上と非常に長い期間となりますので,積極的に後進の育成を念頭においており,大学院生,ポスドクの方々の積極的な参加を歓迎します。

■日時:2017年9月30日(土) 9:30-16:30(9:00受付開始)

■場所:大阪大学豊中キャンパス 南部陽一郎ホール
http://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/nambu-hall/#access

■参加費・申し込み不要
(ただし、旅費支援を希望される若手研究者は下記に従い事前申し込みをお願いします)

■旅費支援:鳥居・井上基金のご厚意により,若手研究者(大学院生及び博士号取得後5年以内の方)への旅費(交通費・宿泊費)を支援いたします。希望者は9月15日までに下記問い合わせ先まで「お名前・ご所属・学年または博士号取得年月」をお知らせください。
旅費受領の重複がなければ惑星科学会からの参加でもOKです。

■プログラム
  9:00- 受付
  9:30-9:45 挨拶・趣旨説明
  9:45-10:15 岡田達明(JAXA)「ソーラー電力セイルによる木星トロヤ群の探査計画概要」
  10:15-10:45 吉田二美(千葉工大/神戸大)
     「これまでに地上観測で分かっているトロヤ群小惑星についてのレビュー」
  11:00-11:30 野村英子(東京工業大学)「原始惑星系円盤における有機分子生成」
  11:30-12:00 生駒大洋(東京大)「巨大惑星形成に関する未解決問題」
  12:00-13:30 昼休み
  13:30-14:00 平田直之(神戸大)「小天体のクレーター数密度と空間分布」
  14:00-14:30 野口高明(九州大学)「微隕石から想像するトロヤ群小惑星の構成物質」
  14:45-15:15 橋口未奈子(九州大学)
     「炭素質コンドライト中有機物の水素・窒素同位体異常と水質変質」
  15:15-15:45 薮田ひかる(広島大学)
     「コンドライトの高強度レーザー圧縮実験: 衝突物質の初期地球への寄与」
  16:00-16:30 総合議論・まとめ
  16:30-  ラボツアー(希望者)